お手軽ケアで美鼻を目指す!妻に鼻専用美顔器QNoseをプレゼントしてみた

今年の父の日に妻からプレゼントされたNIPLUXのNECK RELAX1S。

NIPLUXのNECK RELAX1Sのレビューはコチラの記事で

EMSとヒーターで首筋の凝りをほぐしてくれてめちゃくちゃ快適なんです。

EMSとは、Electrical muscle stimulationの略で、直訳すると「電気的筋肉刺激」という意味になります。

NECK RELAX1SでNIPLUXというメーカーを始めて知りましたが、さっそくファンになってしまったのでした。

そんなNIPLUXの商品から妻の誕生日ということでQNoseという鼻専用の美顔器をプレゼントすることにしました。

今回は『鼻専用EMS美顔器』QNoseをプレゼントしてみた反応、使ってみた効果をレビューしていきます。

  • 恋人や妻へのプレゼントを探している人
  • 鼻にコンプレックスを持っている人
  • お手軽に鼻のケアをしたい人

は是非最後までお付き合いください。

自分では鍛えられない鼻のケアがお手軽に出来てしまいますよ…!

鼻専用美顔器QNoseをプレゼントに選んだ理由

加齢によって皮膚がたるんで鼻が大きくなったり、小鼻が広がったりするのが嫌だったから…!

(妻へのプレゼントだけど自分も使わせてもらいます 笑)

QNoseによる電気刺激で鼻の筋肉を鍛えることで加齢による鼻の劣化を防げるのではないかと考えたからです。

鼻の筋肉って自分では鍛えることができませんよね。

そこをNIPLUXの得意とするEMS(電気刺激)で筋肉を鍛えることでアンチエイジング効果を期待しました。

それに加えて青色LED搭載で肌の炎症を抑えたり皮脂腺の活動を抑える効果も期待できます。

こんなに小さくて軽いのに機能満載ですごいですね。

たれお

NIPLUXのEMSに対してはNECK RELAX1Sを愛用しているので絶大な信頼をしています。

実際に妻にQNoseを使ってもらった

めちゃくちゃコンパクトで軽いのに機能充実なQNose

実際に妻に使ってもらった感想を述べていきます。

まず実物を見て『鼻専用EMS美顔器』があることに驚いていました 笑。

『鼻専用EMS美顔器』自分では買う優先頻度低いけど、もらったら嬉しいという絶妙なラインをついているのでプレゼントにピッタリだなと感じました。

まずは使ってみて感じたQNoseの良いところを紹介していきますね。

QNoseの良いところ

くつろぎながら使えるのが最大のメリット。手軽さ大事

QNoseの良さは軽量でコンパクトであることです。

このコンパクトなボディのおかげでお手軽に鼻の筋肉をケア&トレーニングすることができます。

QNoseで鼻を挟むだけなのでTVを観ながら、家事をしながらお手軽に美鼻ケアが出来てしまいます。

使用感に関しても適度な電気刺激でピリピリと気持ちが良いです。

たれお

NIPLUX NECK RELAX 1Sは結構ビリビリくることがあったため(ビリビリが気持ち良いんだけど)少しビビっていましたがQNoseに関しては優しい刺激でした。

またAmazonのレビューでは肌当たりが優しく敏感肌でも使えたや故障や不具合の対応が良かったなどのレビューも見られました。

⇒Amazonのレビューを確認してみる

毎日継続することが重要なケアなのでお手軽に続けられることは大切ですよね…!

QNoseの気になるところ

QNoseを装着したままおやつを食べると美味しさ半減だそう…笑

たれお

それはそうでしょ!

正直、我が家で不満らしい不満はこれだけでした。

鼻つまんでいる状態だから風味を感じずらくなるのは仕方ないですね。

Amazonのレビューでは壊れやすいというものもありましたが、我が家では壊れやすさを感じていません。

個体差があるのかな?仮に故障した場合でも保証がしっかりしているので安心して使っていただけると思いますよ。

眼鏡は外した状態で使うべし

眼鏡は外した状態でQNoseをお使いください。これは我が家の悪い例です。

すみません。うちの妻、しばらくQNoseを使用しながら眼鏡をかけていました。

説明書を読み逃していましたが、眼鏡は外した状態で使うようです。

といいつつ、妻は家でメイクを落とした後はコンタクトから眼鏡に変えているのでくつろぎタイム(夜中のTVタイム)は必然的に眼鏡を掛けた状態なのです。

鼻ケアしながらTVも見たいというわがままにより眼鏡装着しながら利用していますが、特に問題ないようです。

ただ眼鏡を外して使うのが公式での推奨になりますので自己責任でお願いします。

QNose気になる効果は?

使い終わった後は鼻筋が通っている感覚があります。

しかし長期的にみて変わっているのか?という点においては使用期間が短いこともあり、まだ分からないというのが正直な感想です。

ただお手軽に使えるので長期的にもケアしていけそうという手ごたえは感じています。

個人的にはこのケアを続けていくことで加齢による鼻のたるみが出てこなければいいなと考えています。

お手軽ケアで美鼻を目指そう

ケアやトレーニングって続けることが何より大切です。

その点QNoseはめちゃくちゃ優秀です。

だって鼻を挟んで電源をいれるだけでいいんだから…!

このお手軽ケアで美鼻を目指せるなんて最高ですよね。

あなたもQNoseで美鼻トレーニング始めてみませんか?

たれお

掲載している内容についてご質問がありましたら、

お問い合わせからお気軽にどうぞ

ABOUT US
たれお
20代で名古屋に一条工務店の家を建てました。
入居から1年以上経ちやってよかったこと
こだわったこと気になる点などレポートしていきます。
ポジティブおばけ
色に関する仕事をしています。
ファッションが好き。カメラが好き。
1991/4/29生まれ。B型
保育士の妻と4歳と2歳の息子と4人暮らし
家づくりのこと、インテリア、メンズファッション
こだわったことや後悔ポイントを記事にしています。

居心地良い場所は自分でつくる!