ネムリラは眠らない!?メリットデメリット|2人の育児で使ったレビュー

我が家で『ベビー界のベンツ』と呼ばれるアイテムがあります。

それが今回ご紹介するコンビのハイローチェア「ネムリラ」です。

『ベビー界のベンツ』と呼ばれる所以は、お値段が高級だということ、そして高級車さながらの乗り心地で赤子を安眠に導いてくれるポテンシャル…!

尻込みしてしまうお値段ですから、買ってみて全然使えなかったらショックですよね?

結論から書くとネムリラはお値段以上に働いてくれて育児が楽になりますよ~。

2人の育児で使用した我が家の活用例が参考になれば幸いです。

貴族の乗り物(我が家ではこう呼ばれることもある)だけあって乗り心地はバツグン、

そして色々な場面で育児の手助けをしてくれるネムリラについて知りたい方は記事を読み進めていってくださいね。

赤ちゃんが母乳をちゃんと飲めてるか不安な方におすすめ!

購入したベビースケールの記事はコチラから読めます。

ネムリラを2人の育児で実際に使用したレビュー

長男の時からネムリラを使っていてそのまま次男の育児でもネムリラが絶賛活躍中です。

ちなみに我が家のネムリラは妹夫婦からのお下がりです。

シェルがついていなかった時代のタイプ。

うちの次男で4人目育児参加中だけどまだまだ現役!

たれお

つくりがしっかりしてるから何人でも使えちゃいそう!

我が家での使用感を以下の3つの観点からレビューしていきますね。

  • ネムリラは眠らない?我が家の場合
  • 移動が楽で高さ調整もGOOD!
  • 離乳初期のベビーチェアとしても

ネムリラは眠らない!?我が家の場合

ネムリラで寝ている次男
眠りが浅い次男もネムリラで深い眠りに

これは人によりますね。

我が家の場合は長男は眠ったけど次男は眠らなかったです。

ただ次男の場合でも寝かしつけの役にはたっていました。

次男は起きている状態からネムリラに乗せて揺らしても眠ってはくれませんでした。

しかし浅い眠りでベッドに置くとすぐに起きてしまう時、

ネムリラに乗せ揺らしているとそのまま深い眠りに入ることが多かったです。

長男は大人の食事中にネムリラに乗せて揺られていたらいつの間にか寝ている!なんてことも。

個人差はありますが、寝かしつけの負担は確実に軽減してくれますよ。

移動が楽で高さ調整もGOOD!

ダイニングチェアの近くに持ってこられるネムリラ
ネムリラをチェアにして一緒にダイニングを囲めば子どももニコニコ

コロコロとタイヤを転がして移動できるため必要な時に必要な場所に移動することが容易です。

我が家ではお風呂の待ち時間やご飯を食べている間待っていてもらう時に移動してきて使っていました。

つま

1人目育児のワンオペ中お風呂場までネムリラ持ってこれたのが便利だった!

簡単に移動できるためダイニングテーブルの近くまで持ってくるのも楽々。

さらに高さ調整で高さを上げれば大人のすぐそばまで赤ちゃんを連れてくることができますよ。

5カ月頃からはリクライニングを起こしてあげることで赤ちゃんもダイニングテーブルを囲むことができます。

まだ同じものは食べれないけどみんなの顔が見れることが嬉しいみたいでうちの子はニコニコしてくれていました。

下の子育児の時にはリビングで走り回る長男がいたのでネムリラに乗せて高さを上げておいてあげると踏まれる心配もなく安心でしたよ。

たれお

お宮参りの帰りに寄ったサガミにもネムリラが置いてあった!

さすがベビー界のベンツ…!

離乳食初期で活躍

ネムリラで離乳食を始めるこども
チェアにもなるから離乳食でも大活躍のネムリラ
離乳食アドバイザーの妻

離乳食を始める目安はおすわりが5秒できるようになってから。

とはいえ、まだ不安定な状態でどこに座らせていいか迷ってしまいますよね。

でもネムリラがあれば大丈夫!

背もたれを起こしてあげることでベビーチェアにも早変わり!

ベルトもついているし普段寝ているシートだからか子どもも落ち着いていました。

テーブルまでつけれちゃうから離乳食用のお皿も置けちゃいます。

たれお

10か月くらいで木製のベビーチェアを購入したけどそれまではネムリラのお世話になってました。

我が家で使っているベビーチェアはコチラ

ビーチ材を使用してるから木が美しくて気持ちいい…!インテリアにも馴染みますよ。

ネムリラの口コミは?

我が家の感想だけでは偏りがあるかもしれないので他の人の口コミもいくつか載せておきますね。

https://twitter.com/arichan_12/status/1646060627973279744?s=20
二人目の方が助かる場面が多いのは共感!

https://twitter.com/0050T6F7JZoSjVS/status/1636939664954363904?s=20
シェル部分は洗えないんですね。我が家のはシェル無しだから知らなかった!

ネムリラのデメリット

ネムリラのデメリットについても紹介します。

大きなデメリットは以下の2つです。

  • 価格が高い
  • 場所をとる

以下でそれぞれ説明しますね。

価格が高い

安価な手動タイプでも2万円、最上位モデルにもなると6万円もします。

さすがはベビー界のベンツ…!

しかし安価なモデルでは6,7ヶ月(8kgまで)という使用期間に比べて上位モデルは1歳頃まで(10kg)使えます。

また1人目育児を終えて2人目にももちろん活用できますし、我が家のように親戚でシェアできるので価格以上に使えることは間違いなしです。

それになによりも産後半年の育児が確実に楽になることを考えたら安い投資ではないでしょうか?

たれお

ママの負担が減ることが結果家族の笑顔に繋がることは間違いなし!

我が家はあってよかった!

場所をとる

かなり大きいんですよね…ネムリラ

家が狭い場合は圧迫感を生むかもしれません。

また狭い家で赤ちゃんはいつも同じ場所においているという方はあまりネムリラのメリットは感じられない恐れがあります。

しかし家が広い場合で赤ちゃんを目の届くところに置いておくのには移動できるネムリラはかなり便利です。

ネムリラのメリット

ネムリラにのる子ども
ネムリラで満足げな長男

続いてメリットです。

  • 丸洗いできるシート
  • スイング周期が、赤ちゃんにちょうどよい
  • チェアにもなるから長く使える

丸洗いできるシート

シートが丸洗いできるためおむつ替えや吐き戻しで汚れてしまっても安心です。

シートが洗えるため離乳食の時のチェアとしてもピッタリです。

我が家もまだおすわりに安定感の少ない離乳食初期ではネムリラにお世話になりました。

スイング周期が、赤ちゃんにちょうどよい

※ 入眠するまでの平均時間(第51回日本母性衛生学会・学術集会抄録集より)引用:コンビ
たれお

ネムリラのオートスイングこんなに早くて大丈夫なの!?

これ『ネムリラ使い始めあるある』だと勝手に思ってます。

大丈夫!

ネムリラのスイング周期はママの心拍数に近いリズムで揺れてくれるから赤ちゃんも安心して眠りにつけるんです。

平均入眠時間5分42秒ってすごくないですか?

ネムリラは乗せている間は赤ちゃんも気持ちよく寝られるし

ママにも一息つく時間を作ってくれますよ。

チェアにもなるから長く使える

ベッドとしてだけではなく5、6カ月頃からはチェアとしても使えるから長い期間使えます。

ベッドやバウンサーとしてだけだったら高額だけどチェアとしても使えるって考えたらお値段の壁を越えやすくないですか?

実際我が家でも離乳食を始める時にネムリラをチェアにしていました。

テーブルも取り付けられるから離乳食をあげるのにもぴったりですよ。

ネムリラの種類と選び方

ネムリラ種類がいっぱいあってどれがいいのかよくわかりませんよね?

全種類紹介されても余計に迷ってしまうと思うので大きく分けた3タイプを紹介していきますね。

  1. 手動タイプ
  2. 電動・シェル(幌)なしタイプ
  3. 電動・シェル(幌)なしタイプ

このタイプの中でもシートのクオリティに差があったり、音楽が鳴る流れる機能の有無で値段が変わってきます。

1.手動タイプ

オススメは電動タイプですが手動タイプもあります。

手動タイプと電動タイプの最安モデルの差が19000円程ありますが、

この差であれば電動タイプを買ってしまった方が満足度が高いと思います。

たれお

スイングが止まった途端泣き出すこともあるから電動の方をオススメしたい…!

次の電動タイプの紹介も是非読んでいってくださいね。

コンビ
¥21,820 (2024/11/20 00:12時点 | Amazon調べ)

2.電動・シェル(幌)なしタイプ

我が家で使用しているのがこのタイプ。

赤ちゃんの睡眠を重視して購入したいという方には電動がおすすめです。

ボタン一つで一定の時間スイングしてくれるのでママの負担が軽減されます。

寝かしつけ機能(オートスイング)が欲しくて少しでも価格を抑えたい方はシェル付きより安価なこのタイプがオススメです。

3.電動・シェル(幌)つきタイプ

2人目育児中の今シェルつきのタイプが魅力的に感じます。

1人目育児では感じなかったのですが、2人目は寝かせた時に電気が眩しそう。

というのも下の子が寝てても上の子が遊んでいると部屋を明るくしなければならないのです。

1人目の時は大人が合わせて部屋を暗くしてあげてたけど2人目はそうもいきません。

そんな時にシェルがついているものだったらゆっくり寝かせてあげられたのになあ、と考えてしまいます。

さらに従来のネムリラはベッドとしての使用は生後半年まででしたが、

こちらのBEDi Longというモデルは1歳まで簡易ベッドとして利用出来るモデルとなっています。

引用:コンビ

ネムリラについてよくある質問

ネムリラについてよくある質問をまとめました。

随時追加していきます。

ネムリラはどこで買える?

アカチャン本舗などの実店舗でも買えますが、Amazonや楽天などでも購入出来ます。

かなり商品が大きいですし、セールやポイントアップ時に買うことでお得に購入することができるネット通販を上手く活用しましょう。

ネムリラのレンタルはできないの?

ネムリラはレンタルすることもできます。

一度レンタルで試してみるのもアリですね。

ネムリラのレンタルなら種類も豊富なベビーレンタがオススメですよ。

ネムリラがあると育児が楽になる!電動タイプがオススメ

やはりネムリラの一番の魅力はオートスイングにあると考えます。

個人差はありますがネムリラに乗せてオートスイングしているだけで眠ってくれるのは本当に助かる…!

つま

たまに寝てくれるだけでもめちゃくちゃ助かる!

価格は高いですが差額分の価値がオートスイングにはあります。

またBEDi Longというモデルを選べば1歳まで簡易ベッドとして使えます。

上位機種は価格が高いですがその分長く使うことで元がとれるのです…!

たれお

掲載している内容についてご質問がありましたら、

お問い合わせからお気軽にどうぞ

組み立て簡単でオシャレなベビーチェアの記事はコチラ

ABOUT US
たれおroc69roc69
20代で名古屋に一条工務店の家を建てました。
入居から1年以上経ちやってよかったこと
こだわったこと気になる点などレポートしていきます。
ポジティブおばけ
色に関する仕事をしています。
ファッションが好き。カメラが好き。
1991/4/29生まれ。B型
保育士の妻と4歳と1歳の息子と4人暮らし
家づくりのこと、インテリア、メンズファッション
こだわったことや後悔ポイントを記事にしています。

居心地良い場所は自分でつくる!