一条工務店ismartでの暮らし。家づくりと育児のブログ

たるしる

  • 家づくり
  • インテリア
  • ファッション
  • 子育て
  • 家づくり
  • インテリア
  • ファッション
  • 子育て
家づくり

憧れの『無印良品の家』を建てなかった理由【入居宅訪問で気付いた違和感】

2023.03.17

建てたかった無印良品の家。しかし入居宅訪問で気になるポイントが…!解放感がいまひとつ?子どもに危ない?

インテリア

【何歳から何歳まで座れる?】Kチェアミニのすすめ【インテリアとしても◎】

2023.01.15

息子が0歳9か月の頃から愛用しているKチェアミニ。子どもが座っても可愛い。座れなくなってもインテリアとして可愛い!Kチェアミニ購入のきっかけや魅力をお伝えします。

買ってよかったもの

【2021年版】買って良かったものベスト5!家建てた年に買った大物たち

2022.12.17

今年買ってよかったものベスト5を発表します。 2022年版もどうぞ 第5位 ルイスポールセン PH5 憧れのルイスポールセンのPH5がランクイン! 新居に住み始めてから旧宅から持ってきたダイニングライトにしっくりこなくて...

本棚のある廊下家づくり

【家の中にデッドスペースなし】私が一条工務店で家を建てた3つの理由【冬でも活動的になれる家】

2023.03.17

私が20代で一条工務店のアイスマートを建てた3つの理由。圧倒的コストパフォーマンス。真冬も家の中は春!の快適ライフ。

< 1 … 5 6 7
たれおroc69roc69
20代で名古屋に一条工務店の家を建てました。
入居から1年以上経ちやってよかったこと
こだわったこと気になる点などレポートしていきます。
ポジティブおばけ
色に関する仕事をしています。
ファッションが好き。カメラが好き。
1991/4/29生まれ。B型
保育士の妻と2歳と0歳の息子と4人暮らし
家づくりのこと、インテリア
こだわったことや後悔ポイントを記事にしています。

居心地良い場所は自分でつくる!

最近の投稿

  • 出産祝いにタオルはいらない?|人と被らない特別な贈り物を選ぼう!
  • 一歳半からの電車のおもちゃを比較|おすすめはBRIOのビギナーセット
  • BRIOブリオビルダー始めるならクリエイティブセットがおすすめ!
  • 家づくり計画書を依頼してみた|メリットと注意するポイントを解説
  • 一条工務店家づくり記事まとめ|後悔ポイント、やってよかったことを紹介

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • インテリア
  • グルメ
  • ファッション
  • 子育て
  • 家づくり
  • 家電
  • 買ってよかったもの
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© 2023 たるしる All Rights Reserved.